平成30年4月7日(土)より渋谷α鍼灸整骨院に続き、
三軒茶屋α鍼灸院
が開院いたします。3店舗目の分院となります。
当院の副院長を務めていた金子と渋谷院の院長を務めていた林が三軒茶屋α鍼灸院に移動となります。
患者様にはご迷惑をおかけ致しますが、何卒宜しくお願い致します。
三軒茶屋α鍼灸院
東京都世田谷区太子堂4-23-9Ordin三茶1stビル6階
TEL:03-6805-5351
HP:https://sancha-shinkyu.com/
E-mail:sancha-alfa3@outlook.jp
5月3日に渋谷院が開院いたします!
渋谷α鍼灸整骨院
東京都渋谷区渋谷1-24-7 渋谷フラットビル6B
(渋谷駅より徒歩3分 明治通り沿いにございます)
<TEL>
03-6427-7290
<受付時間>
平日 午前11時~14時 午後16時~21時
土日・祝 午前10時~13時 午後15時~19時
(受け時間外でも診療することが可能の場合もありますので、お気軽にお問い合わせください)
<休診日>
金曜日
※
中目黒院で副院長を務めていた林が渋谷院の院長となります。
ホームページ作成中・電話工事遅延のため5月3日までは渋谷院の受付も中目黒院(03-6451-2947)にて受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください。
URL
http://alfashinkyu-shibuya.com/
東京α鍼灸院ではお困りの症状を中心に、免疫系や自律神経症状などの働きを治療して体の状態を良くしていきます。
鍼灸治療は、肩こりやぎっくり腰などに治療効果があると言われていますが、
Who(世界保健機構)は以下に掲げている症状に適応であると認めています。
鍼灸適応疾患一覧
| 神経系疾患 | 自律神経失調症、神経症、神経麻痺、痙攣、脳卒中後遺症、ノイローゼ、不眠、ヒステリー、めまい、頭痛 |
| 運動器疾患 | 五十肩、腱鞘炎、リウマチ、頸肩腕症候群、腰痛、頸椎捻挫後遺症、怪我の後遺症(捻挫、打撲、挫傷) |
| 消化器系疾患 | 胃十二指腸潰瘍、胃下垂、消化不良、胃炎、下痢、便秘、肝機能障害、肝炎、胆嚢炎 |
| 循環器系疾患 | 高血圧、低血圧、心臓神経症、動脈硬化症、動悸、息切れ |
| 内分泌系疾患 | バセドウ氏病、貧血、脚気、痛風、糖尿病 |
| 呼吸器系疾患 | 気管支炎、喘息、風邪 |
| 生殖、泌尿器系疾患 | 膀胱炎、尿道炎、性機能障害、前立腺肥大、腎炎 |
| 耳鼻咽喉科疾患 | メニエール病、耳鳴り、難聴、中耳炎、鼻炎、蓄膿、咽喉頭炎、扁桃炎 |
| 婦人科系疾患 | 更年期障害、生理痛、月経不順、不感症、不妊症 |
| 小児科系疾患 | 小児疳の虫、夜尿症、小児神経症、小児喘息、アレルギー性湿疹 |
| 眼科系疾患 | 原発性緑内障、老人性白内障、眼精疲労、眼瞼痙攣 |
また、当院ではその他の疾患でも鍼灸治療は有効であると考え、施術しております。
柔道整復師も在籍していますので
捻挫・打撲・挫傷など外傷性の怪我も診ております。
頸椎捻挫、むち打ち症、テニス肘、ゴルフ肘、膝の痛み、腱鞘炎など
治療しています。
当院では、特殊電気療法や鍼、灸などを用いて様々な症状にベストな治療方法を選択して施術を行っていきます。
働く施術者も、大学にて鍼灸の最新の専門知識を学び、
多くの臨床経験を積んだ者が施術させていただきますのでご安心ください。
技術や知識も積み重ねた経験により、独自に発展させてきましたので、
どこに行っても治らなかった症状などでお困りの方は一度当院へお越しください。
接骨院や整体院、カイロプラティックだけの治療院よりも
幅広く対応できます。
これは、一つの症状をとっても様々な角度から調べることができ
アプローチ法も豊富にあるということです。
症状は経験と俯瞰してみることで早期治癒と早期復帰に繋がってきます。
家事が忙しい方、お仕事でストレスにさらされている方、
スポーツで早期復帰をしたい方など
患者様のお悩みに合わせてベストな治療方針と施術を選択して
両方共に納得する形で治癒を目指していきます。
こんにちは。院長の清水です。
今回は、提携させていただいる治療院のご紹介を致します!
足立区のおおうち総合鍼灸院です。
こちらは、以前私が勤めさせていただいていた治療院です。院長の大内先生は冬季オリンピックに帯同経験があり、スポーツ疾患をはじめ様々な疾患に精通しておられます。またスタッフの方々もとても丁寧に施術しております。
当院では遠方から来られる方も多く、足立区のほうが通いやすい場合などでご紹介させていただく場合もございます。