中心性漿液性脈絡網膜症の鍼灸治療

中心性漿液性脈絡網膜症に対する当院の鍼灸治療

 

中心性漿液性脈絡網膜症に対する当院の施術方法は、眼の血流を促進させる事を中心に行います。「攅竹」、「魚腰」、「太陽」、「四白」といった眼の経穴に刺鍼し、同時に温灸器で眼を温めることで血液循環を促進させ網膜と脈絡膜に溜まっている漿液の排出を促します

症状が強い方、慢性化している方、鍼治療が慣れている方などに対して刺激量を高めて行う場合は電気鍼療法を施すこともあります。

 

また、中心性漿液性脈絡網膜症はストレスが関係していると考えられ、血流や自然治癒力をコントロールしている自律神経調節治療も同時に行っていきます

 

中心性漿液性脈絡網膜症の東洋医学的考え

 

「肝は目に開窮する」

眼科疾患に対する東洋医学での考えはこれが基本になっていきます。

肝の機能は目に反映するという意味で、肝に何かしら異常があると目にも異常が起きてしまうという事を表しています。

 

西洋医学での肝蔵は血液の貯蔵、タンパク質の合成、有害物質の分解、解毒、胆汁の合成、分泌という働きがありますが、東洋医学での肝の役割は少し違っており、蔵血の他に身体各部の血液量の調節、気機の調節、気持ちの余裕を生むなど精神活動の安定化などがあります。

 

東洋医学での肝はとくに精神的ストレスによるダメージが反映しやすく、精神的ストレスが継続することによって肝の機能が低下し、その結果開窮している目にも悪い影響を及ぼしてしまいます

 

逆に肝を元気にさせると肝血が上昇し目も回復するので東洋医学ではその原理を用いて治療を行っていきます。

 

また、中医学では「肝腎同源」と言われ、肝と腎が互いに補いながら機能しています。肝が弱まると腎も弱まり、その逆の場合もあります。

 

肝の機能異常や過労・睡眠不足が腎の機能に影響をもたらして腎の水を主る機能を減退させて中心性漿液性脈絡網膜症を引き起こしてしまうと考えられます。

 

中心性漿液性脈絡網膜症とは

 

中心性漿液性脈絡網膜症は網膜にある黄斑に漿液が流れ溜まってしまうことで水ぶくれができ、部分的にドーム状の網膜剥離が起きてしまうことで視機能が低下する病気です。

30~50代の働き盛りの男性に好発し、片方の目に発症する事が多いですが、まれに両目に発症する事もあります。

 

中心性漿液性脈絡網膜症の症状は、

 

①中心暗転

視野の中心が暗く見える

 

②小視症

物が小さく見える

 

⓷変視症

物が歪んで見える

 

網膜は視覚的な映像を電気信号に変換し脳へ情報を送るカメラのフィルムのような役割があります。この網膜が漏れ出した漿液によりドーム状に膨らむことで上記のような症状が現れます。

ほとんどは良好な経過をたどり網膜剥離が治る事で症状が軽快していきます。自然と治ることもありますが、何かしらの見えづらさが残ってしまう場合も多いです。

網膜剥離が長い期間続いたり、再発を繰り返したりするような場合は視力低下がみられることもあります。

 

中心性漿液性脈絡網膜症の原因

 

中心性漿液性脈絡網膜症の原因はまだはっきりわかっておりません。

しかし、働き盛りの男性に好発することから心身のストレスが要因の一つと考えられます

当院のにご来院される患者様のほとんどが多忙だったり、不規則な生活など常に精神的ストレスを抱えている方が多く、パソコン作業で目を酷使されている事も少なくありません。

 

また、副腎皮質ステロイドの副作用や、女性の場合は妊娠時に起こることもあります。

 

水ぶくれができる原因はバリア機能の低下

 

網膜より外側から眼球を覆っている膜を脈絡膜と言います。

脈絡膜は血管が豊富にあり、網膜は網膜内の血管からだけではなく、脈絡膜の血管からも酸素や栄養を供給されています。同時に不要になった老廃物を脈絡膜へ戻して機能を維持しています。

網膜は何枚かの膜で構成されていますが、一番外側が脈絡膜でその内側にある膜が網膜色素上皮といい、網膜と脈絡膜の間で網膜に酸素や栄養以外の者が入り込むのを防いだり、不要な老廃物を脈絡膜に戻す働きをしています。これをバリア機能と言います。

 

しかし、何らかの原因でバリア機能が低下すると、網膜にとって不要な漿液が流れ込み、網膜色素上皮と光を感じ取る視細胞層の間に溜まり水ぶくれができてしまいます。

 

網膜色素上皮と視細胞層が水ぶくれにより剥がれて網膜剥離になるので、脈絡膜から栄養が途絶えてしまい視細胞の機能が低下し、視力低下の症状が現れます。

 

中心性漿液性脈絡網膜症の病院での主な治療方法

 

病院では末梢循環改善薬やビタミン剤、ヨウ素製剤といった内服薬によるものや、水が漏れている部分にレーザー光を照射し細胞を凝固させる治療が中心になります。

 

中心性漿液性脈絡網膜症の日常生活での注意点

 

中心性漿液性脈絡網膜症の原因はまだはっきりわかっていませんが、働き盛りの男性がかかりやすい事から、ストレスが大きな要因と考えられています。

 

そのため、日頃からストレスを溜めこまない、発散することが大切になります。

 


Posted by 中目黒の鍼灸院 東京α鍼灸院|眼精疲労 at 13:10 / 院長コラム コメント&トラックバック(0)

お問い合わせはこちらから
ここをタッチするとすぐにお電話が出来ます
メールでのお問い合わせはこちらから